賃貸物件で上の階からの水漏れが原因で引越し!費用は誰が負担する?

日常

賃貸物件のトラブルで多いのが上の階からの水漏れです。

水漏れの原因が分かり、解消できればそれでいいのですが、アパートなどの共同住宅では水漏れの原因を特定するのが非常に困難です。

水漏れが改善されない場合は、別の部屋や違う物件に引っ越す必要があります。

では、このような状況で引っ越すときの費用は誰が負担するのでしょうか。

今回は、アパートで上の階からの水漏れで引っ越すときの費用について解説します。

是非参考にして、正しい知識を身に付けてください。

アパートで上の階から水漏れ!退去するときの費用は誰が負担?

アパートなどの賃貸物件に多いトラブルが上の階からの水漏れです。

築年数が古い物件の場合は、特にこのようなトラブルが起きやすいです。

アパートなどの賃貸物件で、雨漏りによる水漏れトラブルが起きた場合、必ず不動産管理会社か、物件のオーナーに雨漏りしていることを伝えてください。

入居者の義務として、雨漏りによる水漏れのトラブルが起きた場合は、速やかに管理者に報告しなければならない決まりがあるのです。

物件のオーナーが、入居者から雨漏りによる水漏れの報告を受けた場合、必ずそれに対しての修繕をしなければならない義務があります。

物件のオーナーに水漏れの報告をするときは、水漏れしている箇所をあらかじめ写真や動画などで撮影しておくことをおすすめします。

雨漏りの原因を特定するのに役立つ場合があるからです。

また、雨漏りをしているという事実をしっかりと残しておくことで、後から色々な場面で役に立つ場合もあるからです。

度重なる雨漏りで水漏れが改善されない場合は退去する必要も出てきます。

このような場合、引越しの費用は誰が負担するのでしょうか。

物件のオーナーが水漏れのトラブルに対して毎回修繕をしていた場合は、費用を請求するのは難しいですが、相談しても修繕してくれなかった場合は、引越しの費用を請求できる場合があります。

安心して生活するために家賃を支払っているのですから、引越し費用をこちらが全額支払うことには納得がいきませんよね。

物件のオーナーに主張して、引越し費用を請求してみてください。

アパートの水漏れで賠償は受けられるの?火災保険が役に立つ?

アパートの水漏れによるトラブルでは、賠償を受けられるのでしょうか。

これに関しては現実的には難しくて、水漏れの原因や場所によっても異なります。

例えば、共有部分の水漏れが原因で、周辺の部屋に水漏れが発生した場合。

このような場合は、賠償を受けられるケースが高いといえます。

でも、自分の上の階の部屋から水漏れがしてきた場合は賠償が受けにくいです。

上の階にどんな人が住んでいるのかが分からないことや、投資用として購入した物件の場合では使用者と所有者が異なるので、どちらが賠償するかで中々話が進まないという問題があるのです。

賠償のことで悩んでいる方は、弁護士などに相談するのも一つの手です。

雨漏りによる水漏れのトラブルや、住宅に関する知識も豊富なので、いざという時は相談すると強い味方になってくれますよ。

賠償してもらえない時に役立つのが火災保険の水漏れの賠償です。

火災保険の水漏れの賠償では、他人の部屋で起きた水漏れが原因でこちらの部屋に被害が出た場合、その住人が賠償をしてくれなくても保険で適用できます。

アパートなどの賃貸物件に住む場合は、火災保険に加入しておくのがいいです。

まとめ

アパートなどの共同住宅の場合、雨漏りによる水漏れのトラブルはどうしても多くなってしまうのが現状です。

原因を特定するのが非常に難しいので、修繕して直しても、再度水漏れすることがあります。

仕方なく退去する場合は、引越し費用を物件のオーナーに請求しましょう。

もし支払ってもらえないとしても、意見を主張することが大事です。

タイトルとURLをコピーしました