雨が多い梅雨の時期、傘の嫌な臭いに困っている人は多いと思います。
傘を使う時に嫌な臭いがすると憂鬱な気分になってしまいますよね。
でも、今回紹介する方法で傘の臭いを簡単に消すことができます。
家にある道具で簡単にできる方法ですので、是非試してみてください。
折り畳み傘がカビ臭い!ファブリーズが効果的?正しい手入れを紹介!
雨水には大気中の汚れや汚染物質がたくさん含まれているので、湿気が多い場所では雑菌が繁殖して臭いの原因に繋がります。
特に折り畳み傘の場合、普通の傘とは違って湿気が溜まりやすい構造です。
雨で濡れたままの状態でカバーにしまうと、カビ臭い匂いが発生します。
折り畳み傘を使った後は、雨水をよく落とすようにしてください。
折り畳み傘の雨水を落とす方法ですが、傘を閉じた状態で「シュッシュ」と水を切るように上下に振って落としていきます。
外出時の場合は、傘の雨水を落とした後に、ティッシュや布などで乾かすようによく拭いてからカバーにしまうとよいでしょう。
家に帰ったら、折り畳み傘をベランダなどでよく乾かしてください。
乾かすタイミングは、太陽の出ている天気の良い日がベストです。
ファブリーズなどといった消臭効果のあるスプレーがありますが、実際のところ、あまり効果的ではありません。
理由は二つあるのですが、まず一つは、ファブリーズは折り畳み傘のような防水効果のある繊維に入り込まないからです。
そのため消臭効果は一時的なもので、しばらく時間が経つとまた臭くなります。
二つ目の理由は、ファブリーズなどの消臭スプレーでは、折り畳み傘に付着した雑菌を完全に除去することができないからです。
雑菌が繁殖している状態では、いくら消臭効果のあるスプレーをしたとしても、嫌な臭いが復活するだけではなく、臭いがさらに強烈になってしまいます。
ファブリーズを使う場合は、折り畳み傘の内側に軽くスプレーをするなど、雑菌と交わらないようにスプレーすると、多少は効果があります。
では折り畳み傘に限らず、傘の臭いや雑菌を除去するためにはどのような方法ですればよいのでしょうか。
傘の臭いを徹底的に消す方法を紹介!重曹を使えばカビ予防にも効果!
傘の臭いを消すためには重曹を使うと効果的です。
重曹と水を混ぜて作った重曹水に、傘を2時間程度入れておくだけです。
用意するものは、重曹、水、バケツまたは浴槽です。
水1リットルに対して大さじ1の重曹を加えて混ぜます。
よく混ぜて出来上がった重曹水に、傘を入れて2時間浸けておきます。
その後、温めのシャワーでよく流してタオルで水分を拭き取ります。
水分を拭き取った後、必ず陰干しをしてから傘をしまうようにしてください。
重曹水に傘を浸ける時、傘のボタンやテープなどを外しておけば、そのまま閉じた状態で浸けても平気なので、まとめて洗うことも可能です。
折り畳み傘の場合も同様に、テープを外して閉じたまま浸けておきます。
重曹にはカビを予防する効果もあるので、普段のお手入れとして、重曹を含ませたタオルで傘の表面を拭くと防カビ効果になります。
傘の汚れがひどくて気になる場合は、中性洗剤を使うと汚れが落ちやすいです。
中性洗剤をぬるま湯で薄めて、タオルに染み込ませて汚れを拭き取ってください。
傘は性質上壊れやすく、使っているうちに撥水効果もなくなっていきます。
臭いや汚れが気になる場合は、新しい傘に買い替えるのも一つの手です。
まとめ
傘を使用した後は、雨水をよく落とす習慣をつけるようにしましょう。
湿気が溜まらないようによく乾かして、日頃から正しいお手入れをすれば、嫌な臭いが発生しにくくなります。臭いがひどくて仕方がない時は、重曹を使って臭いを消し取りましょう。
普段のお手入れをしっかりと心がけて、傘を快適に使用してください。