バレンタインのチョコを職場で渡さないってアリ!?迷惑にならない渡し方も解説!

日常

2月に入ると、様々な場所でバレンタインデー特集などを目にしますね。

家族や恋人、友人と違い、職場でのバレンタインは悩みの種という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

職場の恒例行事になっていると、正直気が重くても渡さないのは気まずいですよね。

今回は、職場でのバレンタインを渡さないのはアリなのかということについて、お返しのことも含めてまとめてみました!

お悩みをお持ちの方はぜひ参考になればうれしいです。

職場でバレンタインって迷惑になるの?渡さないのってアリ?

結論から言えば、職場でのバレンタインで渡さないのはアリ!

ただ、職場での雰囲気により慎重に判断することが大切です。

バレンタインはあくまで季節行事のひとつ。

義理チョコ渡さなきゃ…ということを前面に出すよりも、日頃の感謝を伝えるチャンスととらえれば、贈る側も受け取る側も気持ちよく楽しめますよね。

職場の雰囲気を明るくしたり、同僚とのコミュニケーションがスムーズしたりといった仕事上でプラスの効果が見込めるからこそ、行う意味も生まれると思います。

一方で、面倒で何となくやめたいけどやめ時がわからない…という雰囲気になっているなら、もしかしたらただの迷惑になっているかもしれません。

とはいえ、独断でやめるのはカドが立ちやすく難しいと思います。

話し合って職場全体の方針を一致させて、決めるほうが納得感も得られやすいでしょう。

ちなみに、甘党の男性もいますが、チョコや甘いものが苦手な男性もいますよね。

そんな場合、個包装のかわいいおかきなど、甘くないお菓子をセレクトするのがひとつの方法です。

また、持ち帰って家族にあげたりするパターンもありますので、子どもでも食べられるタイプのチョコを選ぶのもおすすめです。

バレンタインの職場でのお返しってどうする?負担をかけないおすすめの渡し方

一般的に女性は合同でチョコを買って、男性陣に配るというパターンをよく耳にします。

一方、男性は個別でお返しを渡すパターンが多いのではないでしょうか。

これって、男性にとって負担になっているかもしれません。

そもそも、女性も職場で渡す義理チョコでお返しを期待していることはまれです。

日頃の感謝を伝えることがメインの目的ですよね。
(もちろん、お返しをもらったらうれしいですが)

お返しの気を遣わせないために、おすすめの方法が2つあります。

(個人のデスク等に配る場合)さっとつまめる程度のチョコを配る

個包装のトリュフやクッキーなどを1~2個ずつ配るという方法です。

リンツなどのキラキラした包み紙のものを選ぶと、そこまで安っぽくなりません。

男性も気軽に受け取れますし、残業中にパクッと食べやすいです。

持ち帰るのもカンタンなので、家族にあげることもできますね。

(まとめて配る場合)休憩スペースにメモ付きで置く

「☆Happy Valentine☆いつもありがとうございます!ささやかですが、日頃の感謝を込めてバレンタインチョコを贈ります。○○部女性一同」

などとメモを付けて、置いておけば気楽に食べやすいですし、お返しについて負担をかける可能性も少なくなります。

それでも、お返しのお菓子などをもらったときは、素直に笑顔で受け取りましょう。

お返し選びで、いろいろなお菓子をチェックするのを楽しみにしている男性もいますよ~。

まとめ

今回はバレンタインで、職場の義理チョコを配るかについてまとめました。

お互いに負担にならず、気持ちよく仕事ができる環境作りに役立つならば配るのはアリです。
イベントのひとつとして、素直に楽しんでしまいましょう!

ただ、お互いに義務感で何となく続けている場合は、やめることを考えてみてもいいかもしれません。

バレンタインでのやり取りがあってもなくても、一緒に仕事をしていくメンバーであることは変わりません。

お互いに気持ちよく協力して働ける場所作りを最優先に考えていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました