写真写りが悪いのは目が小さいから?かわいく写るための秘訣を紹介!

美容

写真撮影の時にいつも自分の目が小さく写ってしまうことってありますよね。

色々な場面で写真を撮る機会はあるので、かわいく写りたいですよね。

目が小さく写ったりして写真写りが悪くなるのは姿勢や場所が関係しています。

今回は写真写りが悪くて悩んでいる人に向けて、かわいく写るための秘訣を紹介します。

目が小さく写らないようにするための練習方法なども併せて紹介していきます。

スマホの自撮りについても触れますので、是非参考にしてみてください。

写真を撮る時に目を大きく見せるコツ!写りを良くするための姿勢とは?

写真を撮った時に目が小さく見えてしまうのは、カメラに対して体全体で正面を向いてしまうからです。

これは性別を問わず共通して言えることです。

基本はカメラに対して斜め45度の角度を付けて向くような感じです。

左右どちらに角度を付けると自分が可愛く見えるのかを事前に調べましょう。

体をカメラに対して斜めにすることで体全体を細く見せるメリットもあります。

また、人の表情も角度によって変化して、時には別人に見える場合もあります。

鏡の前で自分の表情を観察して、どの角度が一番可愛く見えるか研究しましょう。

鏡を見ながら笑顔の練習をして、顔の筋肉をほぐすのも効果的です。

日頃から笑顔を心がけるだけでも写真写りはかなり良くなります。

顔の角度を付ける時は、顎をひいて上目遣いのような表情をしてみましょう。

モデルさんの写真を見ると分かると思いますが、顔のアップの写真では少しだけ顎をひいていると思います。

写真を撮る時は少しでも目を大きく見せるために、明るめのメイクやアイライン、マスカラなどを使用して目を強調させましょう。

髪型にも変化を持たせて、分け目を変えたりするなどの工夫をしてみてください。

写真写りが良くなる姿勢や表情を覚えておけば、他人のタイミングで写真を撮った場合でも可愛く写ることが可能になります。

写真を撮った時に面長に写るのはなぜ?ならないためにはどうすればいい?

スマホで写真を撮ると被写体が面長に写ってしまうことがよくあります。

スマホのレンズは広角レンズに似た特徴を持っていて、手前は大きく奥は小さく写る特徴を持っています。端に向かって少しのびる現象です。

スマホのレンズは広い範囲でピントを合わせられて便利なのですが、スマホで写真を撮る時は少し工夫をしなければなりません。

特にスマホで自撮りをする場合は、工夫をしないと顔が面長に写ってしまいます。

まずスマホで別の人に立ちポーズを撮ってもらう場合ですが、自分の顔を中心付近に捉えてもらい、少しだけ下のアングルから撮影すると小顔になり足も長く見えます。

スマホのレンズの特性の端に向かってのびる現象を活かした撮影方法です。

スマホで座ったボーズを撮ってもらう場合は、上からのアングルで撮影すると目が大きく写って顎が小さく写ります。

スマホでバストアップの撮影をする時は上からのアングルが基本となってきます。

次にスマホで自撮りをする場合ですが、一番大事なことはカメラと顔との距離をできるだけ大きく取ることです。

顔がスマホのレンズに近いほど、面長でのっぺりとした顔になってしまいます。

スマホのアウトカメラはインカメラと比べて画角が狭いので、アウトカメラで自撮りをする方法もあります。

実際、アウトカメラで自撮りをしている人も意外と多いのですが、シャッターボタンや自分の表情が見えないので、テクニックを必要とします。

ハンズフリーのスマホ用自撮りツールを使うのも一つの手です。

まとめ

写真写りが悪い人は「カメラに対して真正面の姿勢をしているから」だと解説しました。

体の姿勢を少し傾けて、カメラに対して角度を付けることで写真写りは良くなります。

写真撮影をすることが事前に分かっているのであれば、明るめのメイクやアイラインで少しでも目を大きく見せるための準備をするように心がけてみてください。

タイトルとURLをコピーしました